本が読めない恐怖
このところわたしの不謹慎で本を読むことから離れていました。再び読書生活に戻ろうとしたときに小説が読めなくなっていることに気づきました。無理に読もうとしても興味をそそらないのです。
そういう状態のわたしを救ってくれたのが誉田哲也「ジウ」です。誉田哲也は心強い。そして、新たなエンターテイメントを密やかにその小説世界に潜り込ませるのに巧みです。ジウという犯人のなんと魅力的なことか。わたしは一人の若者をジウに重ね合わせてしまいましたが、それは必ずしも必要なことではないと思います。
かつて、鶴見俊輔はわたしにミステリーにおいて犯人が魅力的であることはとても重要な要素であることを語ってくれましたが、まさに「ジウ」がそれを満たしています。新宿鮫シリーズの第二巻「毒猿」の主人公である犯人を思い出してくれてもいいと書けばほめすぎだろうか。
けれども、ときに人は過剰とわかっていながらそうほめざるをえない対象と出会ってしまうことがあるのをわたしは知っています。
実は、いまがそういう気分なのです。
ラベル: 小説
0 件のコメント:
コメントを投稿
登録 コメントの投稿 [Atom]
<< ホーム