今日の武田先生
自然放射線と被曝
140億年前、私たちが今、住んでいる宇宙がビッグバンで出来たとき以来、この世の「物質」は核反応(核爆発)で作られてきた。
核爆発はすさまじいので、落ち着いた元素だけではなく、不安定な元素も作るので、それが放射線を出す。だから、宇宙は放射線で溢れている.
だから、私たち地球上に住んでいる人間も動物も植物も、自然からの放射線を受ける。
それが日本では1年に1.4ミリシーベルト、世界の平均では2.4ミリシーベルトである。
・・・・・・
地球が誕生して以来、生物は「危険」と戦ってきたが、紫外線や放射線といった「電磁波=光」と戦いも厳しかった。なにしろ太陽も原子炉だから、そこから強い紫外線が地表に達する.
古い生物はこの紫外線と戦い、敗れ、海の底や地中に住んでいたが、偶然にも生物の呼吸でできた酸素が成層圏でオゾン層を作り、それが紫外線を防いでくれたので、生物も地表に出ることができた。
それでも、紫外線は厳しく、赤道に住む人は肌が黒くなって皮膚ガンを防ぐ.地域によって紫外線も違うので、黒人、黄色人種、そして白人ができた。
・・・・・・
放射線は紫外線よりエネルギーが高いので、なかなか防御が難しい。紫外線は皮膚で止まるので、皮膚だけを防御すれば良いけれど、放射線は体を貫くので、どうしても体全体を防御しなければならないからだ。
DNA(遺伝子)が傷つくと、それを複雑な酵素などで直していく.しかし、修復するための酵素を作るのにも「原料」がいる。だから
「栄養のバランスをとらなければならない」ということになる。
休養も必要だ。睡眠時間も7時間はとりたい。
・・・・・・
自然放射線の1.4ミリシーベルトは、その3分の2が「内部被曝」、3分の1が外部からの放射線だ。
だから、1.4を3で割ると約0.47ミリシーベルト。これは1年だから、365日×24時間でわって、1時間あたり0.05マイクロシーベルトになる。
3月12日に福島原発が爆発してから、最初の頃、政府が日本の1年1.4ミリシーベルトではなく、世界平均のデータ(2.4ミリシーベルト)だけを言った。しかも内部被曝も言わなかった。
だから、政府を信用して、精密に考えていた人が混乱した。
2.4を365×24で割ってみると、1時間に0.27マイクロになり、結構、大きな数字だからだ。
北海道や秋田など、場所によっては0.27マイクロより小さな値が出た。つまり「原発が爆発したら放射線が減った」という奇妙な結果が得られたのだ。
もちろん、日本は日本で考えなければならない。さらに関東ではローム層が地表にあるので、それで少し減って0.025ぐらいまで下がる場所もある。今でも、しかも専門家でも、1年2.4ミリシーベルトが自然放射線で、それを外部被曝と思っている人もいる。
・・・・・・・
いずれにしても、生物は1日に0.05マイクロシーベルトぐらいの放射線を浴びてDNAが壊れても、それを直す力がある。
「自然の中で過ごすのが一番」というのは放射線でも同じだ。そして少し刺激があった方が、守る力も「リストラ」されない。(「リストラされる」というのは、放射線が無いところで長く生活すると、放射線で壊れたDNAを直す体内の物質が減ると考えられている。)
今、とても厳しい時期にあるけれど、目指すことは変わらない.
● 自然放射線の中で(できるだけそれに近く)、
● 栄養のバランスを考えて(酵素を作る)、
● 適度に休養をとって(キズを直す)、
● 毎日を楽しく(酵素を増やす)、
● 感謝の気持ちを持って(不満があると酵素が減る)、
というのが実は「自分の体にも一番良い」のだから、ビッグバンで誕生したこの世も上手くいっているものだ。
(平成23年6月11日 午前8時 執筆)
武田邦彦
140億年前、私たちが今、住んでいる宇宙がビッグバンで出来たとき以来、この世の「物質」は核反応(核爆発)で作られてきた。
核爆発はすさまじいので、落ち着いた元素だけではなく、不安定な元素も作るので、それが放射線を出す。だから、宇宙は放射線で溢れている.
だから、私たち地球上に住んでいる人間も動物も植物も、自然からの放射線を受ける。
それが日本では1年に1.4ミリシーベルト、世界の平均では2.4ミリシーベルトである。
・・・・・・
地球が誕生して以来、生物は「危険」と戦ってきたが、紫外線や放射線といった「電磁波=光」と戦いも厳しかった。なにしろ太陽も原子炉だから、そこから強い紫外線が地表に達する.
古い生物はこの紫外線と戦い、敗れ、海の底や地中に住んでいたが、偶然にも生物の呼吸でできた酸素が成層圏でオゾン層を作り、それが紫外線を防いでくれたので、生物も地表に出ることができた。
それでも、紫外線は厳しく、赤道に住む人は肌が黒くなって皮膚ガンを防ぐ.地域によって紫外線も違うので、黒人、黄色人種、そして白人ができた。
・・・・・・
放射線は紫外線よりエネルギーが高いので、なかなか防御が難しい。紫外線は皮膚で止まるので、皮膚だけを防御すれば良いけれど、放射線は体を貫くので、どうしても体全体を防御しなければならないからだ。
DNA(遺伝子)が傷つくと、それを複雑な酵素などで直していく.しかし、修復するための酵素を作るのにも「原料」がいる。だから
「栄養のバランスをとらなければならない」ということになる。
休養も必要だ。睡眠時間も7時間はとりたい。
・・・・・・
自然放射線の1.4ミリシーベルトは、その3分の2が「内部被曝」、3分の1が外部からの放射線だ。
だから、1.4を3で割ると約0.47ミリシーベルト。これは1年だから、365日×24時間でわって、1時間あたり0.05マイクロシーベルトになる。
3月12日に福島原発が爆発してから、最初の頃、政府が日本の1年1.4ミリシーベルトではなく、世界平均のデータ(2.4ミリシーベルト)だけを言った。しかも内部被曝も言わなかった。
だから、政府を信用して、精密に考えていた人が混乱した。
2.4を365×24で割ってみると、1時間に0.27マイクロになり、結構、大きな数字だからだ。
北海道や秋田など、場所によっては0.27マイクロより小さな値が出た。つまり「原発が爆発したら放射線が減った」という奇妙な結果が得られたのだ。
もちろん、日本は日本で考えなければならない。さらに関東ではローム層が地表にあるので、それで少し減って0.025ぐらいまで下がる場所もある。今でも、しかも専門家でも、1年2.4ミリシーベルトが自然放射線で、それを外部被曝と思っている人もいる。
・・・・・・・
いずれにしても、生物は1日に0.05マイクロシーベルトぐらいの放射線を浴びてDNAが壊れても、それを直す力がある。
「自然の中で過ごすのが一番」というのは放射線でも同じだ。そして少し刺激があった方が、守る力も「リストラ」されない。(「リストラされる」というのは、放射線が無いところで長く生活すると、放射線で壊れたDNAを直す体内の物質が減ると考えられている。)
今、とても厳しい時期にあるけれど、目指すことは変わらない.
● 自然放射線の中で(できるだけそれに近く)、
● 栄養のバランスを考えて(酵素を作る)、
● 適度に休養をとって(キズを直す)、
● 毎日を楽しく(酵素を増やす)、
● 感謝の気持ちを持って(不満があると酵素が減る)、
というのが実は「自分の体にも一番良い」のだから、ビッグバンで誕生したこの世も上手くいっているものだ。
(平成23年6月11日 午前8時 執筆)
武田邦彦
ラベル: 社会
0 件のコメント:
コメントを投稿
登録 コメントの投稿 [Atom]
<< ホーム