松岡修三

ああいうやり方があり、ああいうやり方で伸びていく世界があるのだろうが、わしにはつらい。
おそらくもっと違う世界があり、そこでは別な生き方をしているはずだ。
その世界を松岡修三は全否定してくるようで、わしゃつらい。
つらいから見ない。
見ないと避けられるかといえば、これはそううまくはいかない。
生きている現実世界のある部分が、松岡修三的になってきているからだ。
だからどうだと論は展開できるが、それはよしにして、ここではああいう進み方が重要な場合もあると自覚するに留めたい。
けど、わしには、松岡修三はつらい。
ラベル: 社会
0 件のコメント:
コメントを投稿
登録 コメントの投稿 [Atom]
<< ホーム